暑中お見舞い申し上げます

夏の普通のご挨拶から入って見ましたが、、

暑すぎます酷暑という表現はあまり見たことがありません

皆様も体調管理充分にお気をつけください

親父はタイミングで海水浴状態のいわゆるサーフィンという遊びを

夜明けの太陽が元気出す前に風が弱ければやりつつ

工場は快適ですので、工場でチューンに勤しんでおります

今シーズンに向かってまずはサンディング仕上げのさらなる追求

が頭から離れませんやはりソールの仕上がりは滑りに直接影響しますから

常に追求の連続です

もちろんエッジシェイプは毎シーズンアップデートしていますが、変化しすぎると

乗り味が極端に変わる場合があり、テストを繰り返して少しずつ調整していくのが

僕のやり方です

そしてワックスですがこれはもう永遠の課題でフッ素不使用での滑りの追求は

ほぼ見えてもいるのですが、さらにユニバーサルでありながら

滑空状態で滑る、プレーニングと言えばいいか?フライト感覚と言うか、、

パウダーにおいては浮遊感を最大限にしかも操作性は確実に足元にある

パックにおいてはブレーキ感しぶり感がターンのどの部分でも現れない

いま研究中はそんなワックスです、軽い滑り出しからトップスピードまで

ストレスがないしかもレーシングではないので適度な操作感は残している

そんな理想のワックスを求めて今シーズンも研究は続きます

今日は岩手のディーラーさんがはるばる来ていただき、チューンオーダーの

板を運んでいただきました、20本以上のgentemstickの板をチューン依頼いただき

さらに良い物にしていこうと引き締まりました、感謝以外の言葉が見つかりません

今お預かりしているオーダーいただいた板も同様に一本一本気を入れて整えます

まだ暑い日が続きますが気がつけばあと3ヶ月もすれば雪の便りが聞かれる頃です

冬の準備も怠りなきよう、よろしくお願いいたします

MAGICFILEMAN