雨乞い
前のポストが立秋だったが今日は8月最終日の前日です昼間は34度で波は無し
いつになったら涼しくなるのか?この暑さと雨の無さはもう異常事態だと思う
のだが地球温暖化と片付けて良いのかと、、、大気の流れが変化していること
海流が変化していることなどが作用して台風ができない低気圧が発達しないのでは
と考えているが今日エアコンを切っても環境問題に役に立つのかは甚だ疑問なのだ
少しでも自然のリズムが戻ってくることを願っている自分だが自動車に乗っている
自分がエコワックスだとか環境問題と言い出すとおかしな感じになるができることは
フッ素を否定し続けてワックスを作っている事と
先ずは海上がりにペットボトルを拾うぐらいがお似合いだと思っている
今日オーダーいただいているチューンの板の本数を数えて見たのですが
驚いたことに過去最高の本数をオーダーいただいていました
昨シーズンに雪に恵まれたことで大きなリペアは少なくなりましたが
その分乗り味の変化を求めてご依頼いただくお客様が増えた気がします
雪が付くまでに仕上げなければならないことは当たり前なのですが
その内容をさらにアップデートしていくこと、今シーズンはサイドエッジの
味付けを少し変化して見ました、かかり過ぎないでも気持ちよく切れていく
トラディションがスムーズそんなエッジが作れているかなと思います
まだまだ追求する部分はたくさんあります、今シーズンのエッジと
ソールを楽しんでいただけたらと日々一歩一歩進んでいきます
スムーズでシャープなフィーリングの板が僕の理想です
今日もそんなことを考えながらエッジをシェープしました
明後日からは9月ですいよいよシーズンまで3ヶ月となりました
酷暑の残暑となっていますが、秋はあっという間にやって来ます
そして冬の雪の足音ももうすぐ聞こえてくるのです楽しみですね!
MAGICFILEMAN